- 韓国・梨泰院群集事故から1週間、政府対応めぐり批判高まる中 約6万人参加の追悼集会|TBS NEWS DIG
- 衆院選候補者のポスターを破った川西市職員を逮捕「酒に酔って記憶ないが、やったことは間違いない」
- パンダイルカにジュゴン!鳥羽水族館の希少生物を大特集&独特の展示方法で話題!琵琶湖博物館にいる珍魚とは!?
- 【コロナ禍の面会】「娘2人で小さいころの話を母に…私たちは本当に幸せ」母を看取った娘ら コロナ禍でも面会できる施設『最期を思い残すことなく』(2022年6月9日)
- 窓に広がる懐かしい大阪や未来の街並み…期間限定のテーマパークが開業へ テーマは「未来の暮らし」 大阪・森ノ宮 #shorts #読売テレビニュース
- 【速報】大阪・豊中市立豊南小で異臭か 児童ら17人が気分が悪いと訴える(2022年11月29日)
カエルがテーマの特別展 幻のヘビやカエルアンコウなど10種類 和歌山すさみ町 エビとカニの水族館
和歌山県すさみ町では、ジメジメした梅雨を楽しんでもらおうと、ある生き物をテーマにした特別展が開かれています。
水槽には田んぼや川など身近な場所で目にする茶色や緑のカエルが。和歌山県すさみ町の「エビとカニの水族館」で開かれている特別展、テーマは「カエル」です。
展示されている10種類の生き物は、他にも海に生息しカエルの名前が付いた「オオモンカエルアンコウ」。ヒレに水かきが付いている様に見えます。また、梅雨に発見しやすい、と言われる幻のヘビも。
若手職員が梅雨のジメジメした時期を楽しんでもらおうと企画したということです。
この特別展は7月15日まで開かれています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/kz13d0o
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/ubG2XfU
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/ukMRoYd
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/jvLNY5o
Instagram https://ift.tt/wcz3U2u
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/2esvmUV
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/6sSlqP4
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/vxGmS1p



コメントを書く