【台湾地震】「子どもたちに会いたかった」孤立していた山間部の観光名所から救助 今も約700人孤立

【台湾地震】「子どもたちに会いたかった」孤立していた山間部の観光名所から救助 今も約700人孤立

【台湾地震】「子どもたちに会いたかった」孤立していた山間部の観光名所から救助 今も約700人孤立

 花蓮では、いまも山間部で700人近くが孤立していて、今も懸命な救助活動が続いています。

 地震で低層階が押しつぶされ、大きく傾いたビル。

(足立夏保アナウンサー)
 「建物の解体作業が今日から始まります。今 クレーン車によって作業が進められています。横の建物の大きなモニターには『あきらめるな 花蓮がんばれ』と書かれています」

 地震発生直後、黒い煙をあげながら傾くビル。現地メディアによりますと、ビルは9階建てで、70世帯以上が暮らしていたということです。この建物からは20人以上が救出されましたが女性1人が亡くなりました。

(足立アナ)
 「こちらの建物の撤去作業が始まるのを前に、今、建設作業の方たちによる献花台の前での祈りが捧げられています」

 現場では亡くなった女性の追悼式と解体工事を進めるための式典が行われました。

(ビルの管理業者)
 「この2日で多くの地震が発生している。建物が倒れてきているので(急いで解体が必要)」

 解体工事は5日から約2週間の日程で行われます。

 生活を一変させた大地震。花蓮の市街地では、被害が沿岸部に集中していました。

(足立アナ)
 「傾いている建物から、さらに沿岸部に近づいた場所でも規制線が張られて、立ち入り禁止となっている建物があります。外壁が崩れ落ち、また柱の鉄筋までが見えてしまっています。レストランでしょうか、片付けの作業をされてる方がいます」

 4日、片付け作業に追われていた飲食店。地震の影響で築50年経つという建物は店内の壁が崩れるなど大きな被害を受けていました。

(飲食店関係者)
「これらはみな地震で落ちたものです」
(Q:全部直すのにどのくらいかかる?)
「3か月よ」

 台湾で起きた大地震では、いまだ多くの人が孤立しています。救出を阻んでいるのが落石などによる道路の寸断です。

 これは発生の瞬間をとらえた映像。画面が激しく揺れると…。前を走っていた車が突然バックしてきます。次の瞬間…大きな岩が車に直撃。その後も山肌から次々と岩が落下し、車を襲いました。岩が直撃したのは車の後ろの部分だったため、運転手は無事でした。

(運転していた男性)
 「九死に一生を得ました。前に小さい石が落ちてくるのが見えて、もしかしたら他にも石が落ちてくるかもと思って。バックしたら石に直撃されました。道中、すべてが怖かった。道全部が石に封じられたところもあって、崩れた石の上をよじ登って渡りました。母親は『命があって何よりだ』って」

(足立アナ)
「こちら、落石のある道路を30分ほど進みますと、今孤立してしまっている人が 多くいるということで救助活動が続けられています」

 孤立している人の多くは太魯閣(たろこ)峡谷周辺のホテルなどに取り残されています。

 太魯閣峡谷は、花蓮の近くにある台湾を代表する観光名所として知られています。

 (タロコ国家公園HPより)
 「『燕の穴遊歩道』は至近距離からタロコ峡谷を鑑賞できる絶景スポットです。でも自然の風化から落石が発生することが度々あります。遊歩道内ではヘルメットをかぶり、足元や周囲の環境変化に気を配ることも忘れないようにしましょう」

 大自然を満喫できる絶景スポットとして人気を集めていましたが、今回の地震で落石などにより道路が寸断。ホテルなどに700人近くが取り残されています。ホテルに出勤する途中に被災し、トンネルに閉じ込められていた従業員ら40人以上が4日、ドローンを使った捜索で発見され、救助されました。そして、5日。

(足立アナ)
 「いま孤立している山間部から救助された方々が、総合指令本部へと救助されて移動してきました」

 太魯閣峡谷で取り残されていた子ども2人を含む9人が救助されました。

(足立アナ)
 「ご家族の方でしょうか、涙を流しながら安心したような顔で中を見つめています」

(救助された人)
 「子どもたちに会いたかったです。心配しているだろうと思うと… 。神様に本当に感謝だわ。私を生かしてくれて、ケガも全然なく、本当に感謝しています。家族は私の唯一の…」

 この日から週末にかけては雨も予想され、山間部では地滑りなど二次被害の懸念もあり、救助作業が急がれています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/41VTB0Z

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/UezRTvt
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼読売テレビニュース
https://ift.tt/lDP6auy

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/XtULdzI
Instagram https://ift.tt/XORFoPG
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/S5l01aE

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/7V5SMQu

▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/mdZNVRX

読売テレビニュースカテゴリの最新記事