- 【カモシカ】市内で14件の目撃情報 見かけたらどうすればいい? 宮城 NNNセレクション
- 「酒飲みすぎて記憶ない」泥酔して東武浅草駅の切符売り場の窓ガラスを割った疑い 会社員(30)を逮捕|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年9月4日) ANN/テレ朝
- 「砂がここらへんまで来てたんですけど…」水あふれた道路が復旧、通行規制解除 京都市下京区・五条通 #shorts #読売テレビニュース
- 首を吊ったように見せかけ女性殺害か 交際相手の男(2022年7月7日)
- 『冬前の泥将軍はどちらの味方か/孤立感高まる?ロシアの現在地』【9月20日(火)#報道1930】
松野官房長官「遺憾であり抗議」ロシア政府が日本を非友好国指定で
ロシア政府が日本などを「非友好国」に指定したことについて松野官房長官はロシア側に抗議したことを明らかにしました。
松野博一官房長官
「ロシアが日本を非友好国とし、日本の国民や企業に不利益が及ぶ可能性のある措置を公表したことは遺憾であり、抗議をしました」
松野官房長官は今朝の会見で、ロシアがアメリカやEU各国などと共に、日本を「非友好国」に指定したことについて「遺憾である」として抗議したことを明らかにしました。
一方、政府は今朝、ロシアへの追加制裁としてロシアと同盟国ベラルーシの政府関係者合わせて32人と12の団体の資産凍結を発表しました。
対象には、▼プーチン大統領の「料理人」と呼ばれる側近のエウゲニー・プリゴジン氏の家族や、▼ベラルーシの大統領の長男でオリンピック委員会会長のビクトル・ルカシェンコ氏らが含まれています。
(08日11:29)
コメントを書く