- 【LIVE】朝ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2021年1月4日)
- 両親が連れ去られたのは「自分のせい」記憶を失った3姉妹の長女(19) 2度目のロシア侵攻に翻弄される子どもたち【news23】|TBS NEWS DIG
- 今日から『コロナ全数把握が簡略化』若い軽症者は年代別の人数報告のみ…負担軽減に(2022年9月26日)
- 【ロシア軍が航空戦力を集結】空中からの“脅威増大”防空の態勢は?◆日曜スクープ◆(2023年2月19日)
- 一定の対策すれば「黙食」不要 合唱でもマスク不要 あす文科省が通知する新たな方針で|TBS NEWS DIG
- 【北朝鮮】娘ジュエ氏動画初公開! 軍事パレードダイジェスト 本編はコメント欄から #shorts
「例年の4分の1」イカナゴ漁が播磨灘で解禁も…記録的な不漁続き大阪湾では今年の漁取りやめ
播磨灘で、瀬戸内に春の訪れを告げるイカナゴ漁が11日解禁されました。
大阪湾や瀬戸内海の各地で行われるイカナゴの稚魚「シンコ」を獲るイカナゴ漁。午前6時10分に解禁され、今シーズンの漁が始まりました。イカナゴ漁は近年、稚魚の激減などの影響で記録的な不漁が続いています。
漁師「少ないですね。例年の3分の1、4分の1違うんかな」
明石市の林崎漁港では約500キロのイカナゴが水揚げされ、初セリでは1キロあたり約6800円の値が付きました。今年は初めて大阪湾での漁を取りやめていて、播磨灘では毎日の漁獲量を見て漁を終える日を決めるということです。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/sBFYlmv
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/bBErPtq
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/ZpIn8yL
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/tR1KvG2
Instagram https://ift.tt/TWSEzf8
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/5Ah4W1a
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/tuzHD9J
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/mTjEZcC



コメントを書く