- 【グルメまとめ】『名物定食まとめ』一度は消えた”初代のトンカツ” /元消防士が作る“火柱”餃子 / 名物定食で人気の店――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 和歌山県北部と奈良県南部に「線状降水帯発生情報」発表 災害の危険度が急激に高まる|TBS NEWS DIG
- 【解説】「梅毒」過去最悪のペースで流行…コロナ禍の非接触時代になぜ?性風俗との関係は?「キスでもうつる可能性ある」(2022年7月13日)
- “政治とカネ”に“過激ダンスショー”後始末に追われる岸田首相 青年局長の後任に若手女性議員を起用
- 【71歳男が運転 】病院に車突っ込み女性2人死亡 防犯カメラに“逆走する車”
- 【ライブ】12/31 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
「こども誰でも通園制度」大阪市で試験運用始まる 働いていない親でも生後6か月から2歳まで利用可能
大阪市は1日から、親が働いていなくても子どもを預けられる「こども誰でも通園制度」の試験運用を始めました。
「こども誰でも通園制度」は、働いていない親でも、生後6か月から2歳の子どもを保育所などに預けられるようにすることで、子育て中の親の孤立などを解消しようとする、国の子育て支援策です。2026年度から全国で本格実施するにあたり、大阪市ではこの日から試験運用が始まりました。
保護者
「(私が)体調不良で病院に行くとき、夫に仕事を抜けて(子どもを)見てもらったりしていたので、そういう時に、どこか預かってくれる人がいたらいいのにと思っていた」
一方で、保育所不足や、保育士の確保なども課題として上がっています。試験運用は来年3月末までで1時間300円で月に10時間まで利用できます。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/WJSFj3n
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/qVakF0y
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/8iCeQJL
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/gnsDcjO
Instagram https://ift.tt/Cl0UT9a
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/Rx3WuSK
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/SkEBJZh
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/wXop61D
コメントを書く