- 水深6000m級の探査ロボットも到着沿岸警備隊希望失うべきでない(2023年6月22日)
- 「お前にいくらつぎ込んだと思っているんだ」動画配信者の女性のサポートをしていた男を強制性交の疑いで逮捕|TBS NEWS DIG
- 岸田総理夫妻がバイデン大統領をおもてなし「とくにデザートがお気に入り」きょうクアッド首脳会合|TBS NEWS DIG
- 【独自】立憲 国対委員長に安住淳氏の起用案浮上|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】2023年はどんな年?「広島でG7」「WBC開幕」…お別れも / 関東大震災100年 / 渋谷区にサイバー攻撃 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【フィギュア女子ショート】 坂本花織3位、樋口新葉5位、河辺愛菜15位でフリー進出
“電子レンジの火災”過去10年で最多 コロナ禍での利用増一因か(2022年3月8日)
電子レンジから出火する火災が増えています。去年、東京消防庁管内では過去10年で最多の、65件が発生したことが分かりました。
これはサツマイモを700ワットで加熱した実験映像です。12分後に煙が出て、14分後に出火しました。
東京消防庁によりますと、去年、電子レンジから出火した火災は過去10年で最も多い65件でした。
今年もすでに去年の同じ時期より10件多い、19件が発生しています。
コロナ禍で電子レンジの利用が増えたことが一因とみられます。
東京消防庁は長時間の加熱や、電子レンジに対応していないアルミ製の包装の使用は控えるよう呼び掛けています。
火災が起きた場合にはレンジの扉を開けずに電源を遮断し、通報してほしいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く