- 【イブスキ解説】臨時国会閉幕、安倍派裏金疑惑で4閣僚交代へ 岸田首相に降りかかる『人事』『捜査』2つの壁
- 【田舎暮らし】若新雄純「自分の人生を物語のように語れる」青ヶ島YouTuberから考える”田舎生活”の良さとは
- 金正恩総書記がロシア訪問か ウラジオストクで準備の様子なし(2023年9月11日)
- 【速報】花粉症被害軽減へスギ伐採・植え替えの重点区域を今年度中に設定へ 政府関係閣僚会議で対策全体像まとまる|TBS NEWS DIG
- 林大臣「可能性を追求」避難民の政府専用機同乗調整(2022年4月3日)
- 【ライブ】能登半島地震 石川県で震度7の地震 日本海沿岸に津波注意報 山形県、新潟県上中下越・佐渡、富山県、石川県能登・加賀、福井県、兵庫北部に津波注意報
ガザめぐる“ジェノサイド”裁判 「大量虐殺防止のためあらゆる措置を」 国際司法裁判所|TBS NEWS DIG
イスラエル軍によるガザ地区での攻撃が大量虐殺にあたるとして南アフリカが提訴した裁判で、ICJ=国際司法裁判所が暫定措置を出しました。
ICJ(国際司法裁判所) ドノヒュー裁判長
「イスラエルは大量虐殺にあたるすべての行為を防止するために、その力の及ぶ限りあらゆる措置を講じなければならない」
国際司法裁判所は26日、ガザでの攻撃は「ジェノサイド条約」に違反しているとする南アフリカの提訴を受け、暫定措置としてイスラエルに対し、▼大量虐殺を防ぐためあらゆる措置を講じた上で、▼内容を1か月以内に報告するよう命じました。
一方で、イスラエルによる軍事作戦が大量虐殺に当たるかどうかの判断はせず、軍事作戦の即時停止には踏み込みませんでした。
これを受けて、イスラエルのネタニヤフ首相は“イスラエル軍の攻撃は市民を狙ったものではない”として、「ジェノサイドという訴えは言語道断だ」などと述べました。
こうした中、ロイター通信によりますと、24日、ガザ市でイスラエル軍が人道支援物資の配布に並ぶ市民に対して発砲しました。25日も、軍が物資を受け取る市民らに発砲し、戦車からも砲撃したとガザ保健当局が発表。
少なくとも20人が死亡、150人がけがをしたとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/fpSaxtr
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/xm2PcJr
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/g0H3bmE
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く