- 神戸市北区の道の駅で、恒例のイルミネーションイベント「神戸イルミナージュ」始まる
- 「愛する人を愛することができる」アメリカで同性婚を連邦レベルで保護する法律が成立…日本で同性婚訴訟を起こしている当事者の思いは|TBS NEWS DIG
- 【セネガルの国会】男性議員が女性議員を突然ビンタ…椅子で応戦 議場は騒然 #Shorts
- 【解説】いらだち募り幹部を軟禁か「今後もっと恐ろしくなる」指摘も…
- 「最終的に1200万円つぎこんだ」自己破産後も借金…犯罪の自覚なくハマるオンラインカジノの実態 #shorts #読売テレビニュース
- 【LIVE】昼のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG(2月14日)
【大量イワシ】撤去始まるも…1日では“片付け”終わらず 青森・横浜町
青森・横浜町の海岸で、打ち上げられた大量のイワシを撤去するための作業が、7日から開始されました。1匹ずつ手作業でバケツに入れたり、重機を使って一気にイワシを集めたりしましたが、7日だけではすべて回収することはできなかったということです。
◇
青森・横浜町の海岸に、隙間なく一面に広がっていたのは大量のイワシ。海にも浮かび、所々、密集していて足の踏み場のないところもありました。
イワシは先月下旬から打ち上げられていました。そのイワシを撤去するための作業が7日から開始されました。
1匹ずつ手作業でバケツに入れたり、重機を使って一気にイワシを集めたりしましたが、1日ではすべて回収することはできなかったといいます。
この作業には、町の職員や地域のボランティアなどあわせて100人が参加しました。
参加者
「これほどまでにすごい状況っていうのは、きょう初めてみてびっくりしてました」
参加者
「結構大変です」
青森県産業技術センター水産総合研究所によると、先月中旬に陸奥湾で2度から3度ほど海水温が急激に下がった時期があり、大量のマイワシが仮死状態になったといいます。その後、海岸に打ち上げられたとみられています。
回収作業は、8日以降も行われるということです。
(2022年3月7日放送『news every.』より)
#イワシ #青森 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/nmDScf0
Instagram https://ift.tt/JAHqhbi
TikTok https://ift.tt/hsOtJDa
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く