- 【サウナライブ】♨3月7日はサウナの日♨ “ととのう”魅力は?/ “140℃サウナ”グッズで資金繰り“整う”?/ 甘酒に溶岩プレートーーサウナ・銭湯ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- USJで“1年遅れの成人式”開催 1月15日にも予定 計約2万5000人を招待(2022年1月9日)
- 小西参院議員の“サル”発言で 維新が立憲との国会連携「凍結」(2023年4月7日)
- 【バイク窃盗への警戒を】女性オートレーサーと埼玉県警川口警察署…バイク窃盗への警戒を呼びかけ
- 【中国】天安門事件から33年 元学生リーダーらアメリカで集会
- 奈良県にメガソーラーは必要か 防災拠点計画の再検討会議を開催 知事の推進計画への議会の反発うけて
「動じないニャン」 蹴られても潰されても…されるがまま 赤ちゃんにくっつく猫 #shorts
動じない猫ちゃんです。
■蹴られても、押しつぶされても…離れません
赤ちゃんの足元にくっつく猫ちゃん。
すると…。
赤ちゃんの足が猫ちゃんの顔に何度もヒット。
しかし、猫ちゃんは同じ場所でくつろぎ続けます。
さらに、赤ちゃんの足が顔の上に…。
完全に押し潰されても嫌がることなく、されるがまま。
なぜ猫ちゃんは、赤ちゃんのそばを離れないのでしょうか?
■専門家「赤ちゃんのことが大好きで…」
動画に登場した赤ちゃんはひなたちゃん(7カ月)、猫はスコティッシュフォールドのまるくん(2)です。
ひなたちゃんが、まるくんを何度も蹴っていました。
飼い主さんは「娘以外の家族には、あまりくっつかない」といいます。
なぜ、まる君はひなたちゃんのそばを離れないのでしょうか。
東京猫医療センター院長の服部幸さんは、「猫は好きな猫同士で集まって寝る習性がある。ひなたちゃんのことが大好きで離れたくないのでは」と指摘しています。
飼い主さんは、「娘もまるが気になるのか、遊んでいる時に近くをまるが通ると優しくなでます。まるで本当の兄妹のような2人です」と話しています。
とっても仲良しの2人なんですね。
(「羽鳥慎一 モーニングショー」2023年1月23日放送分より)/a>
コメントを書く