- 南シナ海で中国側が設置した「障害物」をフィリピン側が撤去(2023年9月26日)
- 八大タイトル達成後の初対局 将棋の藤井聡太八冠「竜王戦」前に「検分」、会場にはすでにファンの姿も
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国「ゼロコロナ緩和」2週間 新型コロナに効くとされる“人気の漢方薬”を約5倍の価格で販売 地方で感染拡大の懸念 など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報ライブ】ガーシー前議員の逮捕状を請求 著名人ら3人を“常習的に脅迫”などの疑い~警視庁 ―― ガーシ―前議員に関するニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 天皇陛下「核医学」の学会に英語でビデオメッセージ(2022年9月8日)
- 【警戒】尖閣諸島沖周辺の領海 中国海警局の船3隻侵入
全日空 中国の旅行代理店大手と業務提携(2024年1月23日)
中国からの旅行者の取り込みを狙おうと全日空が中国の旅行代理店大手と業務提携を開始し、北京で調印式が開かれました。
全日空と中国の旅行代理店大手「Trip.comグループ」は22日、業務提携する協定書に調印しました。
新たな訪日旅行客を取り込むのが目的で、業務提携により、全日空のチケットを手配する際にアリペイなど中国で一般的なオンライン決済ができるようになるほか、高いシェアを誇るTrip.comグループのアプリで全日空のサービスを検索することが可能になります。
全日空とTrip.comグループは提携によって顧客の利便性が向上すると強調しています。
全日空によりますと、国際線の旅客数はコロナ前に比べて8割程度まで回復した一方、日本と中国を結ぶ便は5割ほどと伸び悩んでいるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く