- 「非行防止ポスター」表彰式 少年の規範意識向上へ(2022年12月10日)
- 「1ドル=150円台の節目は間近だろう」と市場関係者 1ドル=148円台後半 日銀・黒田総裁は「金融緩和を継続」|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】10/2 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 横浜市のマンション 50台超の車の上にカセットボンベ 一部には釘(2023年4月28日)
- 【国内コロナニュースまとめ】“屋内マスク不要”春にも?/ 新型コロナ「死者数」増加の理由は…いま求められる行動は?/ “搬送まで3時間”「訪問看護」の現場“ひっ迫”/ など(日テレNEWS LIVE)
- 【震災から11年】福島で初の震災遺構に…『請戸小学校』から中継 東日本大震災
イスラエルが最長2カ月の戦闘休止をハマスに提案 “人質全員の解放”引き換えに(2024年1月23日)
パレスチナ・ガザ地区への攻撃を続けるイスラエルが人質全員の解放に向けてイスラム組織「ハマス」に最長2カ月の戦闘休止を提案したとアメリカメディアが報じました。
アメリカのニュースサイト「アクシオス」は22日、イスラエル当局者の話として、イスラエルがカタールとエジプトの仲介のもとハマスに対し、最長2カ月の戦闘休止を提案したと伝えました。
提案には、ガザ地区で拘束されている人質全員の解放と死亡した人質の遺体返還などが含まれているということです。
また、ハマスが提案に同意した場合にはイスラエルで収監しているパレスチナ人を釈放する用意があるとしています。
イスラエルのネタニヤフ首相は21日、ハマス側から提案されたとする人質全員の解放と引き換えにガザ地区での戦闘終結やイスラエル軍撤退などの停戦案を「断固拒否する」と表明していて、今回のイスラエル側の提案が実現するかは不透明です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く