- 市川ぼたんさん 元気に登場 新作歌舞伎「プペル~天明の護美人間~」初日
- 「パソナ」ワクチン相談で約11億円を過大請求 約1%しか電話対応できていなかった時間帯もあった
- お中元商戦スタート 万博にちなみ世界10か国の食が楽しめるギフトや、コメ関連商品も 大阪の百貨店 #shorts #読売テレビニュース
- 【飲食店などで接待か】官製談合で埼玉県三郷市の51歳係長を逮捕(2022年12月5日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(5月10日)
- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年4月27日) ANN/テレ朝
都内で防災テーマの展示会 被災地支援グッズも出展(2024年1月23日)
防災をテーマにした展示会が都内で始まり、能登半島の被災地に向けた支援グッズなどが出展されました。
東京の印刷会社が開発した「折り紙食器」は、水や油、熱に強い特殊な紙で作られ、組み立てると食器として利用することができます。
12日に1万セットが石川県に送られました。
京都の文具メーカーは、携帯できるトイレセットを出展し、売り上げの一部を被災地に寄付します。
このほか、常温で5年間保存できるおにぎりなど、水を使わない商品の出展が相次いでいます。
災害への備えを促すこのイベントは、23日まで開かれています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く