- 「レンタカーの時間が…」実行犯と指示役の不可解な会話 1000万円相当被害の26歳男性が強盗事件の一部始終を証言「大丈夫?死んじゃうよ」スマホ越しの恫喝も【news23】|TBS NEWS DIG
- 【速報】男の身柄を確保 神奈川・茅ヶ崎市の男性刺殺事件 神奈川県警 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【サイバー攻撃で診察停止】総合病院で復旧めど立たず 大阪市
- ウクライナ国防次官クリミア橋爆発への関与認めるTBSNEWSDIG
- 【キャンプで人気】今治の“ホコリ” 廃棄物が商品に
- 【ヨコスカ解説】「娘の笑顔は日ごとに減って…」宝塚歌劇団の女性死亡で遺族側が会見 焦点は“いじめ”の立証、劇団の安全管理義務はー
地震から3か月 断水5万世帯続く 水道仮復旧は2月末~3月末か 石川県が見通し 能登半島地震|TBS NEWS DIG
能登半島地震は、発生からきょうで3週間です。石川県は断水の復旧について、早ければ来月末から3月末になる見込みと発表しました。
能登半島地震で被害が大きかった自治体では、水道管や浄水施設が被害を受け、およそ5万世帯で断水が続いています。
石川県は水道の復旧時期の見通しを発表し、多くの地域で来月末から3月末にかけて、仮復旧できるとしています。
一方、県南部から水を供給している七尾市など、一部地域は4月以降にずれ込む見通しです。
石川県 馳浩 知事
「2次避難の皆さんにも、新年度あるいはゴールデンウイーク前くらいまでには、めどを立てたい」
石川県内では、これまでに災害関連死14人を含む232人が亡くなり、22人の安否がいまも分かっていません。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/sRuB6XN
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/YuSMTZU
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/2dBtbuQ
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く