能登半島地震 石川県の住宅被害が3万戸を上回る(2024年1月20日)
能登半島地震による石川県の住宅の被害は、20日午後2時の時点で3万1659戸と初めて3万戸を上回りました。
石川県の調べによりますと、住宅被害は前の日に比べて1800戸余り増えました。
これまで被害が大きい輪島市と珠洲市で損傷した家屋を把握できていないため多数としていましたが、20日に初めて輪島市が870戸の被害を発表しました。
まだ珠洲市で住宅被害の数を把握していないことや輪島市でも全容の把握が済んでいないことから、住宅被害の件数はまだまだ増えることが予想されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く