- 【日テレ今週のニュース】高速道路で「ペットボトル」散乱/防犯カメラに「キャー!」…都内でまた“刃物強盗”/ロシア――日本海で“超音速対艦ミサイル” など――(日テレNEWS LIVE)
- 消費者契約法「改正を今国会で」 自民党の会議で紀藤弁護士(2022年10月27日)
- 【独自】 規制の欠陥を認めていた経産省「立件後に条文が曖昧だと批判されたら“勝てない”」 警視庁との会議内容入手 大川原化工機“冤罪”事件|TBS NEWS DIG
- 【ヨコスカ解説】ロシア“新型ミサイル発射” ヨーロッパも射程圏内に?高まる核戦争の脅威 被爆国・日本にできることは…
- 【速報】渋谷暴動事件の大坂正明被告に懲役20年判決 東京地裁(2023年12月22日)
- 紅葉の古都 混雑避けて「朝観光」 訪日客も「ウツクシイ!」(2022年11月22日)
電動キックボードの自賠責保険料、最大10%引き下げへ 加入義務の周知が課題(2024年1月19日)
自動車などと同様、電動キックボードの所有者にも加入が義務付けられている自賠責保険の保険料が最大10%ほど安くなります。
電動キックボードは、自動車や原付きバイクと同じように自賠責保険への加入が義務付けられています。
これまでは保険料に電動キックボードの区分がなく、原付きと同じ保険料でした。
しかし、4月からは新たな区分が設けられ、離島や沖縄以外の地域では一般的な3年契約の場合、原付きより770円安い9400円になることが、19日、金融庁の審議会で決まりました。
電動キックボードに関連する事故は2年間で10倍に増えていますが、自賠責保険への加入が義務付けられていることを知っている人は2割にとどまっていて、周知が課題となっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く