- 【速報】直木賞に今村翔吾さんの「塞王の楯」 米澤穂信さんの「黒牢城」(2022年1月19日)
- ニュースライブ 6/24(土)神戸歳男児遺体 母親が遺体捨てたこと事を認める供述/福知山連続不審火事件男子大学生を逮捕/神戸高校生殺害事件元少年に懲役年ほか随時更新
- だんじり転倒事故 引き手は例年より倍以上の100人 「やりまわし」バランスを崩して転倒し男性11人がけが 大阪・堺市|TBS NEWS DIG
- 「黙秘ですか?」「特に申し上げることはない」弟と父を殺害の罪に問われた女の初公判(2022年8月22日)
- 【“まん延防止”要請の街】「週末の人出」の変化は… 飲食店は「やる気が不完全燃焼」
- 金沢市と被災地を結ぶ“無料バス”運行開始 毎日4往復(2024年1月25日)
ダイハツ取引企業への支援策26日に発動 経産省 認証不正問題で国内4工場の稼働停止中|TBS NEWS DIG
認証不正問題により国内全ての工場の稼働が止まっているダイハツ工業をめぐり、経済産業省はダイハツと取引のある中小企業に対し、資金繰りの支援策を来週26日に発動すると発表しました。
ダイハツ工業をめぐっては、認証不正問題を受けて国内全4工場の稼働を停止していて、再開のめどは立っていません。
斎藤健 経済産業大臣
「資金繰りへの不安の声が多く寄せられたとともに、ダイハツとの取引が多い中小事業者の中には、売り上げ減少に直面する事業者が相当数いる」
こうした事態を受けて、経産省はダイハツと取引のある中小企業の資金繰りに影響が出かねないとして、支援策の「セーフティネット保証2号」を今月26日に発動すると決めました。
ダイハツと直接的・間接的に取引があり、依存度が2割以上の企業が対象で、ひと月の売上高などが1割以上減少した場合に信用保証協会が無担保で最大8000万円まで100%の融資保証を行います。
また、経産省はきょうにも、全国の政府系金融機関や商工団体などに資金繰りなどの相談窓口を設置して対応にあたることにしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/UXKQw3h
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/8bGS3xC
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/VpbkDc5
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く