- 【動物ライブ】「オハヨウ」と鳴くカラス /夜の新宿駅に“珍客”タヌキ現る / エレベーターで犬が突然“宙づり”に(日テレNEWS LIVE)
- 自民党派閥パーティー券問題 安倍派がキックバックの金額・氏名を記録か 今後、議員側の認識も詳しく調べ|TBS NEWS DIG
- 北京市民に聞いてみた あなたの「今年の漢字」は?「ゼロコロナ」や「変化」に言及|TBS NEWS DIG
- 「湯沸かし器が燃える…」住宅密集地の飲食店が全焼(2022年10月25日)
- 「誰も助けに行けない」 富士山の登山道閉鎖も…“すり抜け”続出 “軽装遭難”も【もっと知りたい!】(2023年10月6日)
- 秋篠宮ご一家がベルギーのアストリッド王女と改築が終わったばかりの秋篠宮邸で面会|TBS NEWS DIG
コロナ発表2週間前に解析終了か 「中国の研究員が米政府と共有」#shorts
中国の研究者が中国政府による新型コロナ発表の2週間前にすでにウイルスの解析を終えていたと、アメリカメディアが報じました。
ウォール・ストリート・ジャーナルによりますと、中国の政府系研究所に所属する研究員が、2019年の12月28日に新型コロナウイルスのほぼ完全な配列をアメリカ政府のデータベースに上げていたということです。
アメリカ下院の委員会が保健福祉省から入手した文書を確認したとしています。
当時、中国政府は武漢で発生した病気を「原因不明」のウイルス性肺炎としていて、初めて新型コロナとWHOに伝えたのはおよそ2週間後の2020年1月11日でした。
専門家は、この2週間がワクチン開発にとって極めて重要な時間だった可能性があると指摘しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く