- 福原愛さんに出された“保全命令”とは?弁護士「緊急性が無いと出ない」子どもの共同親権めぐり元夫と対立|TBS NEWS DIG
- 【6/10~6/14の解説まとめ】「ポスト岸田」の動き/ふるさと納税/「値下げしません」で収益アップ!/年金支給額ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】
- 【首相“襲撃”】自民党会合、警備体制検証求める意見相次ぐ
- ロシア ガソリンスタンドにミサイル 妊婦ら2人死亡(2022年10月26日)
- 「アレしそうやから注意」阪神優勝での混乱警戒 台湾の窓口機関が旅行者に注意喚起(2023年9月14日)
- 米中の軍同士の対話再開 ブラウン統合参謀本部議長が劉統合参謀本部長とテレビ会談|TBS NEWS DIG
【速報】衆院議員・柿沢未途被告が保釈保証金600万円を納付(2024年1月18日)
東京地検特捜部が公職選挙法違反の罪で起訴した衆議院議員の柿沢未途被告(52)が保釈保証金600万円を即日納付しました。
柿沢未途被告は、去年4月の東京・江東区長選挙を巡り区議らを買収したほか、選挙期間中に前区長の木村弥生被告(58)の有料広告を違法に掲載させた罪に問われています。
東京地裁は先ほど、柿沢被告側の請求に基づき保釈を認める決定をしました。保釈金は600万円で、即日納付されました。
検察側が準抗告しなければ柿沢被告は早ければ18日にも保釈される見通しです。
関係者によりますと、柿沢被告は逮捕前の任意聴取では現金の配布は認める一方で、買収の趣旨は否認していましたが、逮捕後に、いずれの容疑も認める意向に転じていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く