- “日本食”の売り込み強化 タイ・バンコクで「ジャパン・セレクション」中国の禁輸に苦しむ国内の水産業には活路か|TBS NEWS DIG
- 「ロシアが国際法の体系を否定しようとしている」ゼレンスキー大統領がアジア安全保障会議でオンライン演説|TBS NEWS DIG
- “100年に1度の再開発” 渋谷駅周辺で新たなビルが竣工 「渋谷サクラステージ」 来年の夏ごろに全面開業予定|TBS NEWS DIG #shorts
- “ゴーカート暴走”2歳男児死亡 11歳が操作ミスか 安全対策に問題は?(2022年9月20日)
- 【意向固める】山際経済再生相の後任に後藤前厚労相 岸田総理大臣
- 【ウクライナへ】留学生が”母国の平和”願い… ”模擬結婚式”で上げたバルーン 熊本 NNNセレクション
柿沢前法務副大臣の保釈請求認められる 東京・江東区長選めぐる買収の罪などできのう東京地検特捜部が起訴|TBS NEWS DIG
東京・江東区長選挙をめぐる公職選挙法違反事件で、地元区議らを買収した罪などに問われている柿沢未途前法務副大臣について、東京地裁はきょう、保釈を認める決定を出しました。保釈保証金は600万円で、検察側が準抗告しなければ、勾留先から保釈されることになります。
保釈が認められたのは、公職選挙法違反の罪で東京地検特捜部からきのう起訴された前法務副大臣で衆院議員の柿沢未途被告(52)です。
柿沢被告は去年4月の東京・江東区長選挙をめぐり、地元の区議ら10人に総額280万円の現金を提供したり、現金の提供を申し込んだりした買収などの罪に問われています。
柿沢被告は当初、「現金は区議選での陣中見舞いだった」などと容疑を否認していましたが、逮捕後、一転して全ての容疑について認める意向を示していました。
柿沢被告は周囲に「買収の意図があったと言われれば否定はできない」という趣旨の話をしていたということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ByOlLRc
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Fu5U0og
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/pDGSWRr
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く