- 【「しらせ」南極に向け航行中!】“オーロラ・おぼんを斜めに・ネットが通じた!” 南極観測隊 “宇宙より遠い”昭和基地へ… 4カ月の密着取材!【ニュースまとめ】
- “車いすで混雑時に行けない子も”8000発の花火大会『障がいある子ども』のための開催(2022年3月28日)
- 警察官 19歳の受刑者に暴行の瞬間突然 平手打ちで壁に激突勤務14年のベテラン 米知っておきたい(2023年6月26日)
- 【民放・NHK連動】気候危機食い止めへ「1.5℃の約束」
- ジャニーズ事務所社名変更など議論 来月2日に報告へ 近藤真彦さん ジャニーズ性加害問題「いつか話す時期が来る」【news23】|TBS NEWS DIG
- 祇園祭の鉾建て始まる 木材を組み合わせ、わら縄だけで固定する伝統的な手法
自民・無派閥議員、派閥解消含め“政治とカネ”議論・発信へ(2024年1月18日)
派閥の政治資金問題を受けて、自民党の無派閥の議員がグループを立ち上げました。派閥の解消なども含め「政治とカネ」の問題について議論する方針です。
赤澤財務副大臣
「政治とカネの問題は派閥のせいにだけしておけばいいという問題ではないです。無派閥の我々にできることは当然あって、無派閥の我々がろくに声を上げないから派閥の弊害が増長しているという側面も」
自民党の赤澤財務副大臣らが立ち上げた「無派閥情報交換会」は、派閥に所属しない中堅や若手議員らおよそ20人が発起人となります。
19日に初会合を開き、週に一回のペースで政策や国会対策、選挙協力などについて意見交換するほか、派閥のありかたなどについて議論し、政治刷新本部でも発信していく考えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く