- 【速報】米軍が空爆で国際テロ組織アルカイダ指導者・ザワヒリ容疑者を殺害 (2022年8月2日)
- 【金が高騰】投資家「積立で250万の利益」米ドルはリスク?戦争終結で下がる?専門家「“ガチホ”でポートフォリオ2割に」|アベヒル
- 祖父母ら5人殺傷事件で32歳男性の無罪が確定「心神喪失状態にあった疑いが残る」 検察が上告断念
- 【北朝鮮】新たに26万人発熱 “別の感染症”の可能性も?
- 旧統一教会への「過料」 東京地裁に通知が決定 質問全体の約2割の100項目以上で適切回答せず 質問権めぐり「過料」求める通知は初|TBS NEWS DIG
- ゼロコロナ、春節、日本・韓国へのビザ発給一時停止、中国GDP…最新中国情勢ニュースまとめ【ループライブ】| TBS NEWS DIG
本来30センチ必要なコンクリートの厚さがわずか3センチ トンネル天井の厚さ不足で建設会社が謝罪
和歌山県串本町などを通るトンネルで、天井の厚さが不足していた問題について17日、工事を請け負った建設会社が謝罪しました。
和歌山県串本町と那智勝浦町を結ぶ「八郎山トンネル」を巡っては、県が工事を発注し、おととし9月に完成したものの、その後、天井に空洞が見つかりました。
また、本来30センチ必要なコンクリートの厚さが、最も薄いところでわずか3センチしかなかったことも発覚し、県が工事のやり直しを求めていました。
工事を施工した建設会社が17日会見を開き、現場の責任者が厚さの不足を認識しながらも、工期に間に合わせるために本社に相談せずに工事を進めたことや、ウソの報告書で検査を通したことなどを明らかにしました。
建設会社は今後、全ての費用を負担し復旧工事を行うとしています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/iSYlRBu
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/hGSs7U4
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/Lo85WMw
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/bXKG12h
Instagram https://ift.tt/osSVyrH
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/Uxw8lI0
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/mE7pJaw
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/9gfQOG3
コメントを書く