- 古川宇宙飛行士らの医学研究「不適切な行為」 存在しないデータを作成か JAXA|TBS NEWS DIG
- 「歴史的かつ道徳的な義務がある」 IAEAがザポリージャ原発の調査報告書 「安全保護区域」の設置を提案|TBS NEWS DIG
- 役者生活50周年!市村正親・鹿賀丈史が舞台「生きる」再々上演の熱き想い激白!(2023年9月7日)
- 【ひき逃げ】車が自転車はねた “その瞬間”…懸賞金かけ捜査 アメリカ・ロサンゼルス
- 32歳女「子ども殺せば死刑に」商業施設で中学生を切り付ける “殺人未遂”で逮捕(2022年7月18日)
- 北朝鮮の“ミサイル”が海上で消失 異例の“失敗”発表の背景とは【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
駅に“刃物男” 埼玉高速鉄道の駅員らが対応訓練 山手線での切り付け事件受け(2024年1月17日)
今月3日、JR山手線の電車内で乗客が女に刃物で切り付けられた事件を受け、埼玉県警と埼玉高速鉄道の駅員らが駅で刃物を持って暴れる人物への対応訓練を行いました。
駅の構内で日本刀を持って暴れる男。駅員は乗客を逃がし、盾とさすまたを持って対峙(たいじ)します。その後、通報を受けて駆け付けた警察官が男を取り押さえました。
訓練は埼玉高速鉄道の浦和美園駅で行われ、警察官や駅員ら約30人がさすまたの使い方など刃物を持った人物が現れた時の対応を確認しました。
訓練は今月3日にJR山手線の電車内で乗客4人が女に刃物で切り付けられた事件を受けたもので、駅員らは爆発物への対応訓練なども行いました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く