- 茨城県の新名物が誕生?!「タコとしらすを入れる」定義が自由過ぎる「いばらきガパオ」!茨城の新たな“魅力UP”になるか|TBS NEWS DIG
- 【おでかけライブ】まだ間に合う!GWおでかけスポット 客室に綾波レイ!エンタメ特化の最新複合施設を取材!/WBCの熱気続く「野球殿堂博物館」など(日テレNEWS LIVE)
- 今冬の“最強寒気” 19日にかけて北日本から西日本の日本海側中心に積雪や暴風雪などに警戒必要 | TBS NEWS DIG #shorts
- スプレー噴射か代の女とみられる犯人逃走人が目や喉の痛み訴える店は通常営業に戻る
- 「サマーソニック」会場で体調不良で手当て約100人 熱中症か 千葉市の最高気温35.2℃|TBS NEWS DIG
- ロシア外相「NATO平和維持部隊の派遣は直接衝突に」欧州けん制
アイスランドで去年12月に続きまた噴火 住民避難も溶岩流で住宅に被害|TBS NEWS DIG
北欧のアイスランドで、去年12月に続いて火山が噴火しました。周辺住民はすでに避難していましたが、溶岩流が町に到達し、住宅が燃える被害が出ています。
アイスランド気象庁は14日午前、“南西部レイキャネス半島の火山が噴火した”と発表しました。映像では真っ赤な溶岩が勢いよく噴き出し、煙をあげながら地表を流れていく様子がわかります。
周辺では去年12月にも噴火が起き、近くの町の住民およそ4000人が一時、避難しました。
アイスランドの国営放送などによりますと、今回も事前に住民が避難していて、けが人は出ていないということです。
ただ、溶岩流が町に到達し、一部の住宅が燃える被害が出ています。
アイスランドでは2010年にも大規模な火山の噴火があり、大量の火山灰によってヨーロッパの航空網がまひ状態になりましたが、これまでのところ、今回の噴火による航空便への影響は出ていません。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/li71DVW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/p4MYBzG
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JHri6dh
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く