- “居酒屋に行くのを控えないと…”大阪モデル「警戒」示す『黄色信号』が点灯(2022年1月8日)
- 「否定的な人でさえ女王が一生懸命働いていたと認めていた」ホリールード宮殿では多くの人が献花 英・エリザベス女王死去|TBS NEWS DIG
- 全国倒産件数リーマンショック以来の増加傾向 「賃上げ」関連倒産も増加|TBS NEWS DIG
- ヨウムのオリビア君 クロアチア戦は「日本勝利」(2022年12月5日)
- アメリカ、北朝鮮との対話に応じる考えも具体的な打開策は見えず 北朝鮮ミサイル発射|TBS NEWS DIG
- 「コロナ前の日常はいつ戻る?」水際対策“緩和”入国者2万人に 専門家が解説(2022年6月1日)
北朝鮮の崔善姫外相が15日からロシア訪問 プーチン大統領の訪朝の時期など協議の可能性も|TBS NEWS DIG
北朝鮮は崔善姫外相が15日からロシアを公式訪問すると発表しました。プーチン大統領の北朝鮮訪問について話し合う可能性もあります。
朝鮮中央通信は14日、“北朝鮮の崔善姫外相が15日から17日まで、ロシアを公式訪問する”と伝えました。“ロシアのラブロフ外相が招待した”としています。
訪問の目的や日程などは明らかにされていませんが、日米韓に対抗するための戦略的な連携について話し合うとみられます。
また、西側諸国が警戒する武器取引の拡大についても意見交換する可能性があります。
去年9月に、金正恩総書記がロシアを訪問した際に、プーチン大統領は北朝鮮訪問を受け入れたとされていて、具体的な時期などの調整が行われるのか注目されています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/li71DVW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/p4MYBzG
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JHri6dh
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く