- 白やピンクなど約240万本のコスモス見ごろ 国の特別史跡・藤原宮跡 10月末まで 奈良・橿原市
- 新人の松本眞さん初当選 尼崎市長選 子育て支援訴え 維新は兵庫の市長選で5連敗に(2022年11月21日)
- 羽田空港史上過去最多量…覚醒剤31キロを手荷物密輸 カナダからの“運び屋” 男2人を東京税関羽田支署が告発 | TBS NEWS DIG #shorts
- ガザ・エジプト境界の検問所にさらに17台のトラック 死者は計6000人超|TBS NEWS DIG
- 首都キーウにミサイル攻撃 反転攻勢カギ握る米ロケット「ハイマース」 その実力は?(2022年6月26日)
- 眼鏡型の隠しカメラで撮影も…クリニック院長の男が診察装いわいせつ行為か 3回目の逮捕 |TBS NEWS DIG
民進党、立法院では敗北 総統選制すも頼氏は難しいかじ取りに(2024年1月14日)
台湾の総統選挙から一夜、与党・民進党の頼清徳氏が勝利しましたが、今後の政権運営には厳しい見方も出ています。台北から報告です。
(李志善記者報告)
13日も有権者による大規模な集会が開かれていましたが、14日は一転、祭りの後の静けさといった雰囲気です。
台湾メディアは、選挙の結果を大々的に報じています。ただ、勝利した民進党の頼清徳氏は過半数は取れず、日本の国会にあたる立法院も過半数割れしたため、議会の運営は難しくなります。
一方、国民党は第一党となり立法院の主導権を握ります。
民衆党は、既存政党への不満を背景に議席数を伸ばし第三勢力としてキャスティングボードを握ります。
市民に話を聞くと「政治の停滞を招くかもしれないがこれも台湾の民主主義の表れだ」との声が上がりました。
当選した頼氏は5月に新総統に就任します。米中との関係や経済対策など早速、難しいかじ取りを強いられそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く