- 関西電力中間決算で過去最高の純利益3710億円 電気料金の値下げは「決まったものはございません」
- 【報告】途切れたサプライチェーン 上海ロックダウンが日系企業にもたらした影響(2022年5月30日)
- “円安”で1歳女児の心臓移植費用が高騰 1.5倍の5億円に… 救う会が募金呼びかけ(2022年11月14日)
- 元2世信者「献金の屍の上に築いた城」旧統一教会「天苑宮」が完成 合同結婚式には1300組が出席も【news23】
- 【きょうは何の日】『世界生命の日』小さく生まれた赤ちゃんの命を救う“ドナーミルク”/妊娠中から育児中まで…孤立を防ぐ「伴走型」支援 など ニュースまとめライブ【4月27日】(日テレNEWS LIVE)
- 新型コロナ 近畿で5950人感染 前週火曜日より約860人減少 20人死亡
【日経平均株価】4日連続でバブル後最高値更新 3万5600円台で取引開始 約34年ぶり(2024年1月12日)
東京株式市場で日経平均株価が一時700円以上上昇し、4日連続で取引時間中におけるバブル後の最高値を更新しました。
12日の日経平均株価は11日の終値より500円以上高い3万5600円台で取引が始まると、一時3万5839円まで上昇しました。
現在も1990年2月以来、およそ34年ぶりの水準で推移しています。
日経平均は9日におよそ半年ぶりにバブル崩壊後の最高値を更新して以来連日値上がりしていて、市場関係者からは加熱感を警戒する声もあります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く