- 【全日空】10日羽田空港96便欠航 首都圏積雪のおそれ
- 【解説】Jアラートから1分以内に『核ミサイル着弾する想定の避難が必要』北朝鮮の弾道ミサイル発射はもはや『通常訓練』(2022年10月6日)
- 【一部で材料不足に】サッカーW杯観戦でピザ“デリバリー注文”が急増
- 【最新ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月14日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【楢葉町で震度5弱】福島県沖で強い地震 大きな被害報告なし|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『11月のニュースまとめ』抗議デモ 中国取り締まりに変化 / 「皆既月食」夜空を見上げ/“流行語”ノミネート30選/ “統一教会”に「質問権」初行使 など(日テレNEWS)
ウクライナ・マリウポリで日本時間午後7時から避難開始と発表
ロシアとウクライナが市民らを避難させるため合意した「人道回廊」の設置について、ウクライナ側は、日本時間午後7時に避難が始まると発表しました。
ウクライナ南東部マリウポリの市議会は、日本時間午後7時に市民の避難が始まると発表しました。市議会はこれに伴い、日本時間午後5時からあす午前4時まで停戦となるとしています。
ロシアはもともと5日に、マリウポリで「人道回廊」を設置し、市民が避難する間は停戦すると発表していましたが、マリウポリ市が「ロシア軍が攻撃を続けている」として避難が見送られました。
こうしたなか、UNHCR=国連難民高等弁務官事務所は、ロシアの侵攻開始以降10日間で、ウクライナから国外に避難した人が150万人を超えたと明らかにしました。
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/w8Qx24y
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/TZu16cG
◇note https://ift.tt/NOk4wyP
◇TikTok https://ift.tt/BaDjqbr
◇instagram https://ift.tt/6YLpRIt
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/kQ8Nra2
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JcBhMlT
(06日20:42)
コメントを書く