- 目指すは「循環型経済」の実現 プラごみを”自動仕分け”「赤外線」使った最新技術(2022年12月30日)
- 【竜巻】“強風”でセーリング大会・レース中止に 帆が宙を舞い建物を直撃 オーストラリア・シドニー
- 【絶景実況LIVE】”奇跡”の夕日 ニューヨークの摩天楼に日が沈む「マンハッタンヘンジ」Live streaming video of Manhattanhenge in NYC
- 「今月中にも遺族側との話し合いがまとまればいい」宝塚歌劇団の女性死亡問題 阪急阪神HD会長が発言
- 兵庫・丹波篠山市で特産の「丹波篠山黒枝豆」出荷始まる 直売所に長い行列 10月下旬まで販売
- 空港業務“賃金低すぎ” 人手足りず 「やりがい搾取の改善必要」有識者会議(2023年6月5日)
【CES2024】プレステのコントローラーで…新EV車が登場 ソニー・ホンダモビリティ「AFEELA」 AI活用の対話型支援サービス搭載|TBS NEWS DIG
世界最大規模のテクノロジー見本市がアメリカで開催されます。報道陣にはソニーグループとホンダが開発中のEV=電気自動車の新・試作車がお披露目されたほか、AI関連技術も注目されています。
ソニー・ホンダモビリティ 川西泉社長兼COO
「プレイステーションのコントローラーです」
ゲームのコントローラーで呼び込まれたのは、ソニー・ホンダモビリティが開発したEVの新たな試作車。このEVには、AIを活用した対話型支援サービスが搭載予定で、システム開発ではマイクロソフトと連携するということです。
ソニー・ホンダモビリティ 川西泉社長兼COO
「運転にかかわる支援に関してAIを活用することで、より快適な運転が実現できるのではないか」
このほかソニーグループは、新型のゴーグル型端末も公開。仮想空間「メタバース」の技術を用い、工業デザイン分野の設計図作成などでの活用を想定しています。
記者
「専用のコントローラーを使って、画面にうつっているものを掴み、様々な角度から眺めることができます」
細かな作業も可能としていて、ゲーム分野が主流のゴーグル型端末で顧客層の拡大を狙います。
一方、韓国・サムスンは家電にAIを積極的に搭載する方針を発表。冷蔵庫に食材の消費期限を知らせてくれるなどの機能を持たせるということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/LEP15gm
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cx8ODG0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/5Z8K4jx
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く