- 性的少数者への差別発言で秘書官更迭 公明・山口代表「総理は当事者の声を聞いて」(2023年2月5日)
- “1000万円”のカニ、どこに?“無料”でお客さんの胃袋に「全然違う」ギネス世界記録にも申請予定
- 【今週の解説まとめ】突然死?暗殺?ナワリヌイ氏死亡/中国・台湾に新たな緊張「暗黙の場所」/ウクライナ侵攻2年、迫る砲弾とプーチンの支配【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 所得税と住民税の減税、首相「4万円は大きな額」 1回での終了を示唆|TBS NEWS DIG
- バイデン氏とのやり取り筒抜け「選挙情勢まずい…」(2022年10月29日)
- 【かっぱ寿司】社長ら3人逮捕へ 「はま寿司」から“データ持ち出し”
自衛隊6300人態勢に 木原防衛大臣、墜落事故の陸自ヘリ「UH60」も投入と発表 能登半島地震|TBS NEWS DIG
木原防衛大臣は能登半島地震の災害派遣について、自衛隊を6300人態勢に増強し、去年4月に墜落事故を起こした陸上自衛隊のヘリコプターも投入すると発表しました。
木原防衛大臣
「本日も自衛隊は人員約6300名、航空機約40機、艦艇9隻で活動を実施しております」
木原防衛大臣は災害派遣の現状について、「狭い地域にも着陸ができる中型ヘリコプターの運用が必要な状況」だと説明しました。
そのうえで、去年4月、沖縄県宮古島周辺で墜落事故を起こした陸上自衛隊のヘリコプター「UH-60」をきょう以降、現場に投入すると発表しました。事故発生以降、このヘリコプターが任務での飛行を行うのは初めてで、海上自衛隊の輸送艦から、孤立地域への物資輸送を行うということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/LEP15gm
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cx8ODG0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/5Z8K4jx
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く