- 【LIVE】ノーベル平和賞発表(2022年10月7日)| TBS NEWS DIG
- 「ゼロからのスタートだった」“野党共闘”崩壊で苦戦 立憲民主党・泉代表に聞く(2022年7月10日)
- 奈良県の新年度予算案が委員会で否決 災害時用メガソーラー設置などを「自民・無所属」の会が問題視
- 耳をふさぎたい時の肩回りストレッチ・・・モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年4月12日)
- 「日本の献金の力は大きい」時代とともに変遷する旧統一教会の“献金”手法 旧石器時代まで遡る・・・韓国まで出向き行う“解怨式”の実態【報道特集】|TBS NEWS DIG
- 東京4カ月ぶり1万人超感染…全国知事会「政府は新しい対策を」(2022年7月13日)
ガザ侵攻のイスラエル軍 隣国レバノンへの攻撃強めヒズボラ幹部を殺害|TBS NEWS DIG
パレスチナ自治区ガザで、イスラム組織ハマスとの戦闘を続けるイスラエル軍が隣国レバノンへの攻撃も強めています。8日、レバノンを拠点とするイスラム教シーア派組織ヒズボラの幹部が殺害されたということです。
ガザの南部や中部で攻勢を強めるイスラエル軍は8日も、南部ハンユニスにあるハマスの武器庫など30か所を攻撃したと発表しました。他にも、中部の難民キャンプでも地上作戦を行ったとしています。
この日、ガザの保健当局は24時間で249人が死亡したとし、これまでの死者は2万3084人にのぼると発表しました。
また、イスラエル軍は隣国レバノンに拠点を置くヒズボラへの攻撃も繰り返していて、ロイター通信によると、8日、ヒズボラの幹部でイスラエル軍との戦闘の作戦を統括していた司令官が殺害されたということです。
こうした中、アメリカのブリンケン国務長官はイスラエルを訪れていますが、到着前には…
アメリカ ブリンケン国務長官
「(イスラエルに対し)民間人を保護するため、さらなる取り組みが不可欠だと伝えるつもりだ」
ブリンケン長官は、これからのイスラエル政府高官との協議でガザでの戦闘の縮小を改めて求める考えを示しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/LEP15gm
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cx8ODG0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/5Z8K4jx
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く