- “台風並み”低気圧 北日本で秋の嵐 霜降りる朝 今季全国初の冬日に(2023年10月6日)
- 【LIVE】相次ぐ強盗事件 最新情報:「ルフィ」名乗る“指示役” フィリピンから「闇バイト」実行役に発信か/ 稲城市“強盗致傷” 容疑者の一人「抜けられなくなる」 など(日テレNEWS LIVE)
- 【御意見番が食べてみた 番外編】 上原浩治さんと唐橋ユミさんが、唐橋さんの出身地”福島県”の美味しいものを実食! 1つ目はご飯にピッタリの一品です!!|TBS NEWS DIG
- 【天気】西日本や東日本は洗濯日和 空気の乾燥に注意
- 【丸大食品】ハムやソーセージなど値上げへ 今年2回目
- 【ニュースライブ 6/13(木)】兵庫県知事パワハラ疑惑「百条委員会」設置議案可決へ/“警察庁ネクタイ”示し恐喝未遂容疑 ほか【随時更新】
ウクライナ各都市へ大規模攻撃続く 住宅や商業施設も被害 4人死亡 30人以上けが(2024年1月9日)
ウクライナの複数の都市にロシア軍のミサイルなどによる大規模な攻撃があり、これまでに4人が死亡、30人以上がけがをしました。
ウクライナ空軍などによりますと、8日未明、ロシア軍のミサイル51発とドローン8機による攻撃がありました。
ドローンはすべて撃ち落としましたが、ミサイルの撃墜は18発にとどまったということです。
この攻撃により、西部フメルニツキや東部ハルキウなどの住宅や商業施設に被害があり、これまでに4人が死亡し、子ども4人を含む38人がけがをしました。
ロシア国防省はこの攻撃について、「ウクライナの軍事産業に対して空中発射型ミサイル『キンジャール』などを使用し、空と海上から攻撃を実施した」と発表しています。
ロシア軍は、年末からウクライナ各都市へのミサイルやドローンによる攻撃を激化させています。
7日には、キーウを訪問していた上川外務大臣が、空襲警報のため記者会見を急きょ、ウクライナ外務省の地下シェルターから行いました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く