- 【1月11日(火)】今週は気温変化激しい!火曜は雨で次第に冬の嵐に…
- クラファン9億円超…国内最高額 国立科学博物館が会見「頑張れの声が数字に」(2023年11月6日)
- 【ライブ】最新ニュース 新型コロナ /英ジョンソン首相辞意固める/”遊戯王”高橋和希さん死亡/“自殺偽装”/(日テレNEWS LIVE)
- EU駐日大使日本とEUは連携強化すべき(2023年7月9日)
- 副社長逮捕を受けて会見 SMBC日興証券社長が陳謝(2022年3月25日)
- 【きょうは何の日】『鯉の日』ニシキゴイ 初の“AI審査”品評会/国の有形文化財「恋しき」にハート模様のニシキゴイ など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
ウクライナ各都市へ大規模攻撃続く 住宅や商業施設も被害 4人死亡 30人以上けが(2024年1月9日)
ウクライナの複数の都市にロシア軍のミサイルなどによる大規模な攻撃があり、これまでに4人が死亡、30人以上がけがをしました。
ウクライナ空軍などによりますと、8日未明、ロシア軍のミサイル51発とドローン8機による攻撃がありました。
ドローンはすべて撃ち落としましたが、ミサイルの撃墜は18発にとどまったということです。
この攻撃により、西部フメルニツキや東部ハルキウなどの住宅や商業施設に被害があり、これまでに4人が死亡し、子ども4人を含む38人がけがをしました。
ロシア国防省はこの攻撃について、「ウクライナの軍事産業に対して空中発射型ミサイル『キンジャール』などを使用し、空と海上から攻撃を実施した」と発表しています。
ロシア軍は、年末からウクライナ各都市へのミサイルやドローンによる攻撃を激化させています。
7日には、キーウを訪問していた上川外務大臣が、空襲警報のため記者会見を急きょ、ウクライナ外務省の地下シェルターから行いました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く