- 【LIVE】旧統一教会は「かなり焦っている」”家庭崩壊”の男性宅に本部長「メディアに出ないでほしい」と要請 鈴木エイト氏が解説
- 【“統一教会”大規模会合】安倍元首相に“献花” トランプ前大統領はビデオで「深い哀悼の意を表する」
- 【ライブ】『大雪ニュース』 “大雪警戒”年始に強い寒波か/年末年始の帰省や旅行…大雪の場合「不要不急の外出」控えて 国交省が呼びかけ/街を襲った停電 寒さと暗闇の中で など(日テレNEWS LIVE)
- メキシコ大統領、追加接種後に2度目のコロナ感染「症状軽い」
- 感染拡大 連休の大阪 PCR検査に長蛇の列 通天閣は黄色信号「二度と点けたくなかったのに…」
- 【フランス大統領選】マクロン氏とルペン氏がテレビ討論で激しい論戦
能登半島地震 発生から1週間 被災地では降雪も(2024年1月8日)
能登半島で最大震度7を観測した地震から8日で1週間です。被災地では雪が積もっている所もあり、道路状況の悪化が懸念されています。
石川県によりますと、7日午後2時までに確認された死者は128人、安否不明者は195人となっています。
また、およそ2万8800人が避難所に身を寄せています。
ライフラインは、県内6万6000軒以上で断水しているほか、およそ1万8000軒で停電が続いているということです。
被災地では7日から降り続いた雪が積もり、道路状況が悪化しています。
安否不明者の捜索や物資輸送への影響が懸念されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く