- 【LIVE】5/18 昼ニュース 最新情報を厳選してお届け
- 【夕方ニュースライブ】米・中間選挙で“最後の訴え” トランプ氏「15日に重大発表を行う」/新たな法律案、今国会に提出で最終調整 “統一教会”被害者救済 ――最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【速報】「X」に不具合 タイムライン表示できずなど障害(2023年12月21日)
- “外交惨事の責任を問う” 韓国 野党が外相解任要求 尹大統領の海外訪問「やり玉に」|TBS NEWS DIG
- 園児の頭たたく…保育所が説明会「あってはならぬ行為」 保護者「不安のまま」 千葉(2022年12月21日)
- 【W杯】吉田「これだから代表はやめられない 最高」スペインに勝利 FIFA ワールドカップ カタール(2022年12月2日)
警察庁 現場状況を動画投稿する「110番映像通報システム」利用呼び掛け(2024年1月1日)
石川県で最大震度7を観測した地震を受けて、警察庁は被害への迅速な対応に向け、110番と共に、現場の状況を動画で投稿する「110番映像通報システム」の利用を呼び掛けています。
石川県で起きた最大震度7の地震を受けて、警察庁は警備局長をトップとした災害警備本部を立ち上げました。
警察庁によりますと、これまでに石川県内では珠洲市や輪島市などで複数の住宅などが倒壊したり、物が落ちてきた影響で、多数のけが人が出ているという情報もありますが、被害が広い範囲に及んでいて詳しい状況はまだ分からないということです。
警察庁は詳しい被害状況を確認と適切な対応に向けて、スマートフォンやタブレット端末を使って110番通報とともに動画投稿を行う「110番映像通報システム」の利用を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く