- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月20日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【安倍元首相”国葬”】立憲・泉代表が反対を表明
- アップルが新型iPhone発表 充電にはUSBタイプC採用(2023年9月13日)
- 親ロシア派武装勢力のトップ「バフムトの75%以上を制圧」(2023年4月11日)
- 「数日で戦争は止められる」ウクライナから避難した女性が支援訴え(2022年5月28日)
- 【チェーン店まとめ】THEチェーン店 すしざんまい「“マグロ大王”誕生秘話」/サイゼリヤ「絶品イタリアン誕生秘話」/蒙古タンメン中本/山田うどん などグルメニュースライブ(日テレNEWS LIVE)
「産み育てやすい社会は行政の責任」小池都知事(2023年12月29日)
来年度から高校の授業料を実質無償化すると表明した東京都の小池知事がANNの取材に応じ、「産み育てやすい社会を作るのは行政の責任」と強調しました。
小池都知事
「産み育てやすい社会を作るというのは行政の、東京都としての責任だろうと思っております。ここは本気を出さないと伝わらないと思います」
小池都知事は28日、このように話したうえで、「国と連携して進めることが効果的だ」と国の子育て政策についても期待を寄せました。
東京都は来年から18歳までの子どもに月5000円を支給する制度を始めるほか、来年度からは高校授業料の実質無償化を検討するなど、独自の子育て政策を打ち出しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く