- 【12月18日 明日の天気】本格的な冬到来 明日は九州・四国で雪も|TBS NEWS DIG
- 【初めて一人で被災地へ】佳子さま「津波の恐ろしさを改めて知ることが出来ました」石巻市で供花
- 【解説】WBC 準々決勝で対戦「ダークホース」イタリアとは 東京ドームで“夢の投手リレー”可能性も?
- 大阪・関西万博で社会課題を話し合う場を! 万博で実現したい夢を7万人の子どもたちが“提言”
- 【ライブ】『最新生活情報まとめ』暮らしに役立つニュースたっぷり:「余ったマスク」でお得に! 未開封で“1000円クーポン券”と交換も… / 練馬区が“魔法の街”に変身 など(日テレNEWS LIVE)
- 【実証“車中泊”】寒波で「立ち往生」予想される場合… 備えておくべきものは
盆栽盗難“気づいた日”もうネットに ベトナム語で販売…背景に海外人気か【スーパーJチャンネル】(2023年12月28日)
相次ぐ盆栽の窃盗。一部がネットで販売されていました。
防犯カメラに映りにくい低い姿勢で盆栽を運んでいきます。12日、栃木県鹿沼市の即売場で盆栽が盗まれる映像です。
同一犯か不明ですが、栃木県内では27日も被害が…。
盆栽を盗まれた男性
「ここと、この棚です。あっちもそうなんですけど」
27日午前8時前、壬生町で盆栽製造販売業の男性が盆栽が盗まれたことに気付き警察に通報しました。
盆栽を盗まれた男性
「棚の上がまるで空になっていたので、あーこれはやられたなと思ってあわてて庭に下りた」
那須五葉松が21鉢、被害総額は168万円に上ります。盗まれた盆栽はどこへ…。
盆栽を盗まれた男性
「(ネット上に)ベトナム語で値段とか案内とかが出ていたらしい。あまりにも早いので考えがつかないです」
通報した当日、ネット上にベトナム語で売りに出されていると同業者から男性のもとに情報が寄せられたといいます。
日本盆栽協同組合によると、今年、盆栽が盗まれる被害が全国で相次いでいて被害額は1億円以上に上るといいます。背景には海外で日本の盆栽の人気が高まっていることがあるとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く