- 【2歳男児行方不明】2歳男児不明から8日 地域住民約220人も加わり捜索
- 【ニュースライブ4/22(月)】JR西日本 京阪神の運賃格差を解消へ/医師の過労自殺を巡る裁判始まる/小林製薬 万博イベントを辞退 ほか【随時更新】
- G20首脳宣言にウクライナ不満 赤字で書き換えも「G20が誇れることは何もない」(2023年9月10日)
- 【LIVE】夜のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG(3月10日)
- アマゾンプライム年会費5900円に値上げ…4年ぶり2回目の値上げ|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】4630万円誤振込事件 田口翔被告まもなく保釈か 山口・阿武町 |TBS NEWS DIG (2022年8月1日)
米がウクライナへの新軍事支援を発表 来年以降の支援継続は目途立たず(2023年12月28日)
アメリカのバイデン政権は、ウクライナへの新たな軍事支援を発表しました。ただ、来年以降に支援が継続できるか議会の対立でめどは立っていません。
ブリンケン国務長官は27日、ウクライナに対して追加の弾薬などを含む最大2億5000万ドル=日本円で354億円余りの軍事支援を行うと発表しました。
ウクライナ支援を巡っては、バイデン政権は追加の予算案が成立しなければ年内に資金が枯渇するとして、予算権限を持つ議会に働き掛けてきました。
しかし、ウクライナ支援に消極論が広がる野党・共和党が反対し、年内の合意には至りませんでした。
ブリンケン長官は、今回の支援が「今年最後だ」としたうえで、議会に対して「一刻も早く行動することが不可欠だ」と訴え、速やかに予算を承認するよう求めました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く