- 【LIVE】夜のニュース | TBS NEWS DIG(10月23日)
- 中国「青島ビール」がコロナ禍で大増益 その訳とは?(2022年5月21日)
- 【倒壊の瞬間の映像】音楽イベントで重さ240キロのクレーンカメラが観客の頭上に落下 1人は首の骨折る大けが #shorts #読売テレビニュース
- 旧統一教会との関係「現在は全くない」盛山文部科学大臣が会見 過去に旧統一教会の関連団体の会合に一度出席|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(9月15日)
- 三遊亭円楽さんリハビリに励む 夏ごろ復帰目指し(2022年2月18日)
政治資金規正法の改正「議論十分ありうる」岸田総理(2023年12月27日)
岸田総理大臣は自民党の派閥の政治資金問題を受け、年明けから始める党内議論について「政治資金規正法の改正が議論になることは十分あり得る」と述べました。
岸田総理大臣
「少なくとも政治資金パーティーの資金の透明化を図っていく、これは必ずやらなければならないことだと思いますし、政治資金規正法の改正、これが議論になることは十分あり得ると」
岸田総理は一連の問題について「大変遺憾で、心からおわび申し上げる」と謝罪し、「党の先頭に立って国民の信頼回復に向けて全力で取り組む」と強調しました。
そのうえで「今はそれに専念するのがすべてで、その先は何も考えはない」と述べ、衆議院の解散・総選挙を否定しました。
内閣支持率の低迷については「厳しい意見に対して謙虚に耳を傾けなければならない」と語りました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く