- 成人の日 成人年齢18歳に引き下げも各地での式典の対象は「二十歳」になる若者たち|TBS NEWS DIG
- 【有働キャスター取材】ニュージーランド首相 “理想のシナリオ”とは?
- 【密着】夢はオリンピック!体操一家の大家族 7年後の現在は?『every.特集』
- 斎藤知事が年内最後の会見 改めて「一連の対応は適切だった」 百条委は来年2月にも調査結果まとめへ #shorts #読売テレビニュース
- 政権肝いり スタートアップ育成5カ年計画まとまる(2022年11月24日)
- 【大人気】進化する道の駅! 2025年オープン&リニューアルし多くの人を魅了するスポットに‼ 足立アナが“あっちこっち”訪れて徹底調査!【かんさい情報ネット ten. あっちこっちアダチ】
今年11月の有効求人倍率 前月から0.02ポイント低下し「1.28倍」 食材費・光熱費の上昇から「宿泊業・飲食サービス業」でも求人控える動き|TBS NEWS DIG
今年11月の有効求人倍率は前の月から0.02ポイント低下し「1.28倍」でした。
物価高の影響から宿泊業や飲食業の一部でも求人を控える動きが見られています。
厚生労働省によりますと、仕事を探している人1人に対し何人分の求人があるかを示す今年11月の有効求人倍率は、前の月から0.02ポイント下がり「1.28倍」でした。
企業からの新規の求人数は前の月に比べて、全体では0.6パーセント減少しました。
産業別では「宿泊業・飲食サービス業」の新規の求人が前の年の同じ月から12.8%パーセント減少しました。
これまで「建設業」や「製造業」で物価高の影響が出ていましたが、コロナが5類に以降した後雇用状況が回復していた宿泊業や飲食業でも食材費や光熱費などの上昇により一部で求人を控える動きが出てきたと見られます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/pAxfVmH
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/T9C7gMv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/9q1n83K
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く