- 【天寿光希】「震えるぐらい幸せな日々だった」〜退団1か月、あふれる宝塚への思いとこれから(『アプレジェンヌ』番外編)
- お手柄警察犬逃走男をガブリカーチェイスの末ヘロヘロに(2023年7月7日)#shorts
- 【速報】鹿児島・西之表市に警戒レベル5の「緊急安全確保」 身の安全の確保を(2022年9月17日)
- 【20日朝初水揚げ】駿河湾特産シラス漁が解禁 市場価格1キロ平均2825円で高値取引
- 【ライブ】『中国に関するニュース』龍角散のど飴が中国で大量買い占め…ナゼ/中国人「沖縄の無人島購入」過激な意見も 領海への影響は など(日テレNEWS LIVE)
- 「緊急避妊薬」の試験販売 「広く周知を」厚労省に要望書提出(2023年11月28日)
リチウム電池“爆発”で火災「過去最多」 ゴミ収集車から出火も…大掃除では分別を【スーパーJチャンネル】(2023年12月22日)
東京都内の倉庫内でリチウムイオン電池の充電中に起きた火災の映像です。充電器は正規品ではありませんでした。さらに、ごみ収集中のごみ袋から炎が上がりました。
東京都内でごみ収集中、白煙が上がりました。その30秒後、ごみ袋から出火しました。ごみ袋の中にはポータブル電源が入っていて、内部のバッテリーがショートして火災に。
東京消防庁によりますと、今年1年間でリチウムイオン電池に関連する火災は166件起きていて、去年の150件を上回り、過去最多となりました。
電池の分別を間違えて捨て、ごみ収集車から出火するケースも増えているため、年末の大掃除では各自治体の処分方法を確認するように注意が呼び掛けられています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く