- 上信越自動車道・大山トンネルでトラックがトンネル入り口付近に衝突 運転手が死亡|TBS NEWS DIG
- 【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!9/28(木) よる7時から生配信|倍速ニュース
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ルカシェンコ大統領 17日にロシアのプーチン大統領と会談の予定/ウクライナ東部要衝バフムトで激しい戦闘も…“ロシア兵は軽装”との声 など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】大阪で新たに2826人の感染確認 新型コロナウイルス 1月14日
- 「夢見た世界を生きている」NY地下鉄の“声”トランスジェンダー女性の思い【World Report】|TBS NEWS DIG
- 【夜ニュースまとめ】都“入国後に自宅待機”検査キット無料配布 など 12月28日の最新ニュース
一夜で約30センチの積雪 富山にも「顕著な大雪情報」(2023年12月22日)
強烈な寒波の影響で各地で大雪となっています。顕著な大雪に関する情報は富山県でも発表されています。入善町から報告です。
(幾老敦子記者報告)
富山県入善町の上野です。一晩で30センチほどの雪が降ったということで、長靴が全部埋まるほどの大雪になりました。気温はまだ0℃ほどです。時折、横殴りの風が吹きます。
地元の人に話を聞くと、「この辺りは雪が降る地域だが、ここまで一気に降ることはない」と驚いていました。
一方で10キロほど離れると積雪は10センチほどとだいぶ変わり、この辺りで集中して雪が降ったことが分かります。
入善町役場では70台の除雪車を使い除雪をしているということですが、今シーズン初の出動になる人もいて出動に時間がかかる所もあったそうです。
県は不要不急の外出は自粛し、最新の気象交通情報の確認を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く