- 大手企業“夏のボーナス” 4年ぶり増加 平均額92万9259円(2022年6月22日)
- 「おむつや、恥ずかし~」園児に“4時間給食”で失禁…音声に残された不適切保育の実態 保護者からは怒りの声 三重|TBS NEWS DIG
- 【速報】高市大臣の「質問しないで」答弁を委員長が異例の厳重注意「敬愛の精神忘れている」 高市大臣は 「重く受け止める」|TBS NEWS DIG
- 「イカキング」交付金で批判殺到も…6億円経済効果(2022年8月31日)
- 24年ぶりの円買い・ドル売り為替介入 過去最大の3.6兆円規模か|TBS NEWS DIG
- 【カジノ】“京大卒”プロポーカー 他人から借りた400万円を2分で熔かし”契約解除” 「依存症だと思う、他人のカネを溶かしてるし」
岸田総理「誤解を招くことがないよう本人が判断」小泉法務大臣 二階派退会について(2023年12月20日)
東京地検特捜部による家宅捜索を受けた自民党・二階派所属の小泉法務大臣らが派閥を退会したことについて、岸田総理大臣は「国民の誤解を招くことがないよう本人が判断した」との認識を示しました。
岸田総理大臣:「法務大臣が検察当局を所管する、こういった立場から国民の誤解を招くことがないようにということで、ご本人の判断で政策集団を離脱されたものと承知しています」
そのうえで岸田総理は「引き続き職責を果たしてもらいたい」と述べました。
一方、二階派から退会するかを明らかにしていない自見万博大臣については「自身の事情なども踏まえ、適切に判断されるものだ」との考えを示しました。
14日に4閣僚を事実上、更迭した安倍派との違いについては「所属する派閥ではなく、一人ひとりの事情や意向、国民の疑念を招かないという点を踏まえた判断だ」と強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く