- 俳優の志垣太郎さんが3月に70歳で死去 「あまりに突然…」長男が報告 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【関東の天気】まもなく大寒 あすも冬服“重装備”(2022年1月18日)
- 【独占取材】「チグハグ」がTikTokで異次元ヒット!「自分の性格を出せるようになった」THE SUPER FRUIT(スパフル)の人気のワケ|TBS NEWS DIG
- 【コロンビア】初の左派政権誕生へ 次期大統領は“左翼ゲリラ元メンバー”
- 【韓国・北朝鮮】北朝鮮のミサイル発射、韓国で竹島調査。日本はどうする?【深層NEWS】
- 【速報】福島で血を流して倒れていた女性死亡 ひき逃げか 当初はクマ被害で捜査(2023年11月1日)
日本海側で大雪、交通障害も 数日も居座る寒波は今季初(2023年12月20日)
この冬、初となる寒波が20日夜から日本列島に流れ込む見込みで、日本海側では大雪となる恐れがあります。
日本付近は夜から週末にかけて冬型の気圧配置が強まり、今シーズン初めて数日にわたって居座る寒波が流れ込む見込みです。
このため、北日本から西日本の日本海側を中心に大雪となり、普段、雪が少ない西日本の平野部でも積雪状態となる恐れがあります。
気象庁や国土交通省は、車の立ち往生や路面凍結など交通機関の乱れが発生する恐れがあるとして、冬用タイヤの装着や不要不急の外出を控えるなど注意を呼び掛けています。
また、太平洋側でも真冬の寒さとなるため体調管理に注意が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く