- 【参院選】新型コロナ対策「感染防止」か「経済」重視か… 候補者の違いは?
- 【ライブ】『荒ぶる野生動物ニュース』サルの”大群”20匹以上 ”我が物顔”で民家や道路に/スノーボーダーにイノシシ突撃 立て続けに2人に”攻撃”/住宅街に野生のシカなど(日テレNEWS LIVE)
- 米ブリンケン国務長官「戦火拡大阻止へ中東各国が共通の決意」(2023年10月16日)
- 死者134人に 中国内陸部M6.2の地震 13人行方不明 約8万人避難|TBS NEWS DIG
- イスラエルにいるアメリカ人をチャーター機で退避へ 米政府 13日から運航開始|TBS NEWS DIG
- 「慰霊と復興のモニュメント」阪神淡路大震災の犠牲者に新たに6人の名前が加わる
老舗フィギュアメーカー壽屋 中国に本格進出 広東省で合弁会社設立(2023年12月19日)
20兆円規模への成長が見込まれる中国のIPコンテンツ市場をにらみ、日本の老舗フィギュアメーカー「壽屋」が現地に本格進出しました。
壽屋は自社製品のローカライズなどに向けて広東省深セン市で現地IPコンテンツ会社と合弁会社を設立することで合意しています。
19日、清水一行社長らが中国で700店舗を展開する提携先の売り場を視察に訪れたほか、地元政府や企業とパートナーシップ契約を結びました。
壽屋 清水一行社長:「合弁会社を作ってともに加速度を持ってやれれば、いいところまでいけるという感覚はあります」
寿屋風正・毛冰心社長:「日本側に中国のスピード感を分かってもらうのが難しかった。でも、私たちは自信を持っています」
中国のシンクタンクは国内のIPコンテンツ市場の規模について今年は500億元、日本円で10兆円を超え、2026年には倍になると予測しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く