- 【宗教法人のメリット】旧統一教会で注目 解散命令で非課税はどうなる?そもそもを解説|社会部 松本拓也記者
- 一時停止せずに交差点に進入か 飲酒運転の男を送検 乗用車とワゴン車の衝突事故 茨城・古河市|TBS NEWS DIG
- 【天気】関東から中国・四国にかけて日中晴れ 九州は南部から次第に雨
- ベトナム人女性殺害「マスターには言っているから、貴重品を持って来て」男が誘い出す
- 【おにぎりまとめ】注文が入ってからにぎる!人気のおにぎりのお店/ 女性客に人気の“おにぎり”カフェ! / 美味しくて忘れられない 愛されおにぎり(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年7月7日)
岸田総理 アジアの脱炭素化に向け司令塔創設を表明 初のAZEC首脳会合(2023年12月18日)
岸田総理大臣はアジアの脱炭素化に向けた「AZEC(アジア・ゼロエミッション共同体)」構想を議論する首脳会合を初めて開催し、各国の政策を支援する司令塔組織の創設を表明しました。
岸田総理大臣:「脱炭素はアジアの共通課題です。AZECの理念を共有する各国とともに、脱炭素で連携していきたいと考えています」
AZEC首脳会合にはASEAN各国やオーストラリアなど11カ国が参加し、脱炭素化に向けた司令塔となる「アジア・ゼロエミッションセンター」を新たに立ち上げ、具体的な工程表を作っていくことを確認しました。
東南アジアでは石炭など化石燃料発電に頼っている国が多く、岸田総理は各国のエネルギー事情を踏まえたうえで、アジアで脱炭素と経済成長を両立させる取り組みを加速していきたい考えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く