- “統一教会”への3回目の質問権行使に向け審議会 内容を了承 18日にも行使へ #shorts
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【2月17日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 新型コロナ「5類」移行後も“コロナ前と異なる働き方” 大企業の5割以上が「継続」(2023年4月24日)
- 【速報】岡口基一判事に44万円の賠償命令 殺害された女子高校生遺族へのSNS投稿で 東京地裁|TBS NEWS DIG
- 北朝鮮・金総書記 韓国大統領を“呼び捨て”名指し批判「尹政権と軍隊は全滅」(2022年7月29日)
- 『年間死者数160万人超/多死社会と少子化の“不都合な真実”』【3月30日(木)#報道1930】|TBS NEWS DIG
岸田総理 閣僚人事は「即戦力を選ばなければならない考えに基づいて行った」|TBS NEWS DIG
岸田総理は、安倍派の閣僚4人を入れ替えた今回の人事について、「即戦力を選ばなければならないという考えに基づいて行った」と語りました。
岸田総理
「調整力、実行力、さらには答弁力等を備えた、即戦力を選ばなければならない。こうした考えに基づいて人事を行いました」
また、岸田総理は自民党の高木国対委員長、萩生田政調会長、世耕参院幹事長も辞表を提出した事を受け、党の役員人事を年内の適切な時期に行うと表明しました。
閣僚から安倍派の議員がいなくなったことについては、「個別の政策集団がどうのこうのということではなく、一人一人の意向や事情を踏まえて判断をした」としています。
そのうえで、自民党の役員人事を年内の適切な時期に行うと表明しました。
岸田総理は今後の対応策として、「実態の把握と並行して、党所属の国会議員と膝詰めで議論を行っていきたい」との考えを示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QcA7gFK
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/pWu3Drb
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/hzxMkXa
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く