- 【LIVE】気象庁が緊急会見 石川県で最大震度5強|6月3日(月)08:30頃〜
- 【タカオカ解説 春休み特別版】大人も必見!子どもたちの疑問をタカオカがわかりやすく解決!戦争を終わらせる方法は?お父さんはなぜ怒る?
- 加藤こども政策担当大臣「日本版DBS」について法案の提出時期は“白紙” 自民党内からは「政治とカネの問題の対応で政策の話が進まない」の声も|TBS NEWS DIG
- 日伊首脳会談 両国関係「戦略的パートナーシップ」に格上げ|TBS NEWS DIG
- 国内の新規感染者が1000人超 去年10月6日以来(2022年1月4日)
- 「やっとという感じ」入国1日2万人に引き上げへ・・・水際対策“緩和”観光地に期待感(2022年5月20日)
防衛財源に加熱式たばこ税金引き上げ検討 大企業7%賃上げなどで減税拡大方針も(2023年12月12日)
政府・与党は防衛力強化の財源として、加熱式たばこの税負担を引き上げ、紙巻たばこと同じ程度にする方針を固めました。
政府・与党は防衛力強化のための増税を巡り、開始時期の決定は見送る方針ですが、増税対象の一つであるたばこについては、加熱式たばこの税負担を紙巻たばこと同じ程度まで引き上げると明確に示す考えです。
この引き上げ分を含め、1本あたり3円分の財源を確保します。
また、政府・与党は7%以上の賃上げなどを行った大企業に対しては、税の控除率を現在の「30%」から「35%」にするほか、賃上げに加えて、女性活躍や子育て支援に積極的な中小企業は「40%」から「45%」に広げる方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く