- 【解説ライブ】W杯 三笘選手が生んだ“ミリ単位”の執念 / 中国 不満“噴出” 「白い紙」で抗議 / 冬の電気代値上げ 政府「支援策」実施も… ーー解説ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【10日に記者会見へ】“統一教会”会長と法務局長 外国メディアなどの質問を受ける予定
- 【速報】東京の新規感染6430人 7日間連続1万人未満(2022年3月23日)
- 「体育でのマスクはプール・体育館でも不要」文科省改めて周知へ|TBS NEWS DIG
- 【波紋】「県民がこの情報を知らずに行動していいのか」維新の兵庫県議が非公開データをN党・立花氏に提供 吉村代表「ルールに反している」 #shorts #読売テレビニュース
- 【ニュースライブ 4/5(水)】 舞鶴市・巨大クロマグロ5本が水揚げ/介護ヘルパーが窃盗/西成区アパートで火事・1人死亡/ヘルパーが介護先で窃盗/私立医大の授業料値下げ ほか【随時更新】
こども3人以上で大学などの入学金・授業料を無償化 「こども未来戦略」素案提示|TBS NEWS DIG
政府が重要政策として掲げる「異次元の少子化対策」をめぐり、具体的な支援策を盛り込んだ「こども未来戦略」の素案が示されました。
「こども未来戦略」は少子化を食い止めるための具体策をまとめたもので、基本理念として、▼若い世帯の所得を増やす、▼社会全体の構造・意識を変える、▼全てのこども・子育て世帯を切れ目なく支援するの3つを掲げています。
戦略の素案には、▼子どもが3人以上いる多子世帯に対し、所得制限を設けず、大学などの入学金・授業料を無償化することや、▼ひとり親を対象とする児童扶養手当の所得制限を引き上げることなどが盛り込まれました。
政府はこの素案について、今後与党と調整を進め、「こども未来戦略」として閣議決定する方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/1JNLDXe
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/9X8U6IV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/D31nbAr
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く