- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ゼレンスキー大統領広島到着/ロシアに占拠された村に“拷問小屋” など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】林外務大臣、在札幌ロシア総領事1人を国外退去させると発表、領事追放への対抗措置で|TBS NEWS DIG#shorts
- 【能登7日にかけ大雨の恐れ】珠洲市で多数の建物被害、水道管損傷で断水も #shorts
- 【台風2号進路情報】沖縄は大雨・暴風・高波に警戒 金曜日は西~東日本で大荒れ 中国・四国では線状降水帯の可能性も|TBS NEWS DIG
- 運行会社が謝罪「運転ミスなのでは」乗客6人“後部の窓”から脱出 バス横転炎上事故(2022年8月23日)
- 【マンション火災】2人死亡 住人の高齢夫婦か 神奈川・藤沢市
ガザでの即時停戦求める決議案の否決受け アメリカとイギリスで抗議デモ|TBS NEWS DIG
国連安保理の緊急会合でパレスチナ自治区ガザでの「即時停戦」を求める決議案がアメリカの拒否権行使によって否決されたことを受け、イギリスやアメリカで抗議デモが行われました。
イギリス・ロンドンで9日、ガザへの連帯を示すデモが行われ、数千人が参加しました。
8日に国連安保理でガザでの「即時停戦」を求める決議案が採決された際、イギリスは棄権、アメリカは拒否権を行使していて、デモの参加者は“流血を止めるための介入を拒否している”と非難しています。
また、アメリカでも8日、数百人が参加する抗議デモが行われました。
ニューヨークでデモに参加した人たちは拒否権の行使に反対したほか、イスラエルへの資金援助の停止とガザでの停戦を求めました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Upcauro
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/uvQ2LHw
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/8t3hYzZ
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く