- 4歳孫を助けようと海飛び込み…66歳祖父死亡 香川(2022年8月29日)
- 「明日の空へテイクオフ」JAL 4年ぶり“2000人入社式”…“対面”“脱マスク”で笑顔【もっと知りたい!】(2023年4月4日)
- 【朝まとめ】「中国“コロナ感染拡大”で…日本政府は“入国規制強化”へ」ほか4選(2022年12月28日)
- マイナンバーカードの交付枚数 500万枚“過大に計上”【知っておきたい!】(2023年7月14日)
- 【お月見ライブ】中秋の名月×満月 “1年で最も美しい”レアな景色を一緒に見よう!/9月10日(土)18時~ #TBS映像取材 | TBS NEWS DIG
- ウクライナ・ゼレンスキー大統領 広島到着 G7広島サミット出席へ ロシア侵攻後アジア初訪問 #shorts
岸田総理「リーダーシップ発揮する決意」“核なき世界”目指し(2023年12月9日)
岸田総理大臣は被爆地・長崎で「核兵器のない世界」を目指す国際会議に出席し、核兵器の廃絶に向けて「強いリーダーシップを発揮していく決意だ」と強調しました。
岸田総理大臣:「『長崎を最後の被爆地に』という、我々人類共通の決意を新たにする。国際賢人会議の意義は、まさにそこにあります。『核兵器のない世界』に向けて私自身が強いリーダーシップを発揮していく決意です」
岸田総理は長崎を訪れ、自身の肝いりで立ち上げた国際賢人会議に出席し「核軍縮を巡る国際社会の分断が深まり、乗り越えるべき根本的な課題はいまだ山積している」と指摘を示しました。
そのうえで、核軍縮に向けて「ひるむことなく議論し、現実的かつ実践的な取り組みを進め、国際社会の機運を高めていくことが何よりも求められている」と訴えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く