- 【半額も!】“訳アリ”格安食品に朝から大行列「アドレナリン出まくり」(2022年10月6日)
- 北朝鮮がミサイル発射 日本政府の反応「現在のところ被害状況は確認されていない」|TBS NEWS DIG
- G7・NATO終え、バイデン大統領は成果強調も…物価高や食糧危機は出口見えず|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 キーウ州全域“解放” 奪還した街に戦闘の爪痕ーー最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 東京・狛江市の強盗殺人事件 逮捕男の携帯電話解析(2023年1月21日)
- G7共同宣言“ウクライナの長期的な安全保障を確約する” ゼレンスキー大統領「まったく新しい安全保障の機会を開くものだ」|TBS NEWS DIG
【核廃絶の道筋探る】「国際賢人会議」広島市で開幕 核軍縮へ具体的議論深まるか
核兵器廃絶の道筋を探る「国際賢人会議」が広島市で始まりました。核軍縮に向けた具体的な議論が深まるのか注目されます。
「国際賢人会議」の初会合には、国内外の識者12人が出席。核兵器保有国と非保有国が立場を超えて議論します。
会議冒頭では、国連のグテーレス事務総長や、アメリカのオバマ元大統領らがビデオメッセージを寄せました。
アメリカ・オバマ元大統領「私たち子孫のために核兵器のない世界を追求する責任がある」
また、委員たちは被爆者の体験に耳を傾けました。
被爆者・八幡照子さん(85)「たくさんの被爆者の思いを代表して伝えたいとすごく強く思う」
八幡さんは、8歳で経験した広島の惨状や、核兵器の非人道について訴えます。
委員たちはこのあと核廃絶に取り組むNGOとも意見を交わします。
第1回会合は11日までで、原爆資料館を見学します。
(2022年12月10日放送「news every.」より)
#国際賢人会議 #核兵器廃絶 #広島市 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/XJ5piCG
Instagram https://ift.tt/8nC5R71
TikTok https://ift.tt/2WXgSZH
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く